4469件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

昨日の櫻井 政文議員一般質問、大綱2点目でも、世界の持続可能な観光地トップ100選に日本国内でも全体で僅か10か所に選定されている東松島市は、持続可能な観光地、もはや奥松島だけではなくて、東松島市全体がおもてなしの心を持って安全、安心な、清潔感のある観光客の受皿になることが必要であると私は思っております。市有地ですので、除草の計画、そのような計画等はないでしょうか、お伺いをいたします。

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

9日は、早朝より石巻倫理法人会が主催するモーニングセミナーに講師として出席した後、東京都に出向き、安全安心道づくりを求める全国大会に出席し、その後本県選出国会議員道路整備予算の確保について要望を行いました。  10日は、市役所南庁舎で市内での交通死亡事故ゼロが6か月継続したことについて、須藤石巻警察署長から宮城警察本部長より祝詞の伝達をいただきました。  

気仙沼市議会 2022-09-22 令和4年第127回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年09月22日

その内容ですが、オミクロン株対応ワクチンを用いた接種及び小児の3回目接種に必要な費用を追加する「新型コロナウイルスワクチン接種事業」として4億9,750万円、市民新型コロナウイルス感染症に係る検査需要が依然として高いことから、本年9月までの運営期間令和5年3月まで延長するために必要な費用を追加する「新型コロナ検査所運営事業」として308万9,000円、感染症対策に必要な経費を補助し、安心・安全な

気仙沼市議会 2022-09-20 令和4年第127回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年09月20日

安心しました。今日は議会が休みではないかと心配していましたが、そうではなく本当に安心しました。何よりでございます。ただ、水被害が少し気になっておりますが、そのこともなければと思います。  それでは、再質問を続けてまいります。  実は、8月29日に唐桑町のまちづくり協議会市役所行政との様々な課題について、懇談の場があって、私もまち協のアドバイザーという立ち位置で参加させていただきました。

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

現時点での回答が難しいとは思いますが、施設園芸農家安心していただけるよう、市長の考えをお伺いいたします。  2点目、飼料肥料等高騰対策についてお伺いいたします。  本市には酪農繁殖和牛、ブロイラーといった畜主の畜産農家があります。特に酪農に関して配合飼料等給餌割合が多く、飼料高騰が経営に直結する状況にあります。

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

ここで、実はこの話、今回の話は令和元年10月に発生した台風という形で、令和2年の第2回の定例会の中の一般質問でも私質問させていただきまして、そのときに市長のほうからは、国交省のほうにもう要望を出したという話をしていまして、当時の奥田所長のほうから、早急に来年度から測量関係をやっていくと、また次の年から工事着工に入るという、すごくいいお話を受けまして、私も非常に安心していたわけなのですが、今回の大雨があって

気仙沼市議会 2022-09-02 令和4年第127回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年09月02日

十八鳴浜目的地とした来訪車両受入れに対応するため、駐車場整備する「十八鳴浜入口駐車場整備事業」として2,187万9,000円、都市計画区域において、人口減少社会に対応した「コンパクトシティ・プラス・ネットワーク」による持続可能なまちづくりを進めるための計画を策定する「立地適正化計画策定事業」として570万2,000円、小中学校施設において天井つり下げ照明等耐震化落下防止対策)を行い、安全で安心

東松島市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-03号

◆16番(滝健一) 先ほど市長答弁の中で、答弁全体はよく市の第2次総合計画後期基本計画に基づいていろいろと推進されているということについて、少し、少しどころでなく安心したところがございまして、この中で1つだけちょっとお伺いしたいのですが、(3)番なのですが、職員を1人増員して、子育て家庭の様々な悩み等を相談しやすい環境の整備を図っているということでございますが、大変結構なことでございますが、ここでこの

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

水産加工業の振興については、輸出促進事業を実施する関係団体食品の安全・安心を確保するために、HACCP方式を導入する事業者支援してまいります。水産資源活用研究会については、設立9年目にしてペットフードなどの専用工場整備する会員が現れており、独自に開発した機能性食品化粧品などの販売と情報発信強化する取組への支援を継続してまいります。  

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

本市としては、安全安心で住みやすいまちづくりを目指して、人口減少抑制のための定住化施策企業誘致など各種施策の実施に取り組み、これまで国、宮城県と一体で様々な防災対策を行ってきて、そしてその中で復興まちづくり事業として、例えばあおい地区等防災集団移転地区が今回は浸水想定区域に入ったと。